トランクルームの活用で快適生活を始めましょう!
部屋の広さの割に物を買いすぎで置く場所がない、シーズンオフの物を仕舞う場所がなくそのまま、そんな生活をされてませんか?
「もっと広い部屋に引越ししたい」という願望はもちろんありますが、広くなれば家賃も上がるし…そんなに簡単に引越しなんできない…そんなお悩みを持つ方にぴったりなのがトランクルームなんです。
「トランクルームのにお金をかけるのはもったいない!」と思う方もいらしゃいます。ですが使わないものを置いている場所にかかる費用はそれだけで家賃がムダになってしまっていることがあります。

たとえば家賃10万円のリビングダイニング8畳のお部屋に住んでいて、その中の1畳を物置に私用している場合、月々12,500円もそのスペースに支払っていることになります。ですがニッコーボックスのトランクルームなら、約1畳で6,000円(税抜)から借りることができます。物置に使用していたスペースを必要ないと考えれば、今よりも狭い場所に引っ越して家賃を減らすこともできます。
このように、トランクルームは使い方次第で今よりもずっと快適な生活を送れます。収納にお困りならぜひ一度ニッコーボックスのトランクルームをご利用ください♪
たとえばこんな使い方

季節物衣類の収納に
衣替えや時期によって着ない衣類を収納する場所がないお客様、ぜひトランクルームを活用してください! ハンガーラックや収納ボックスを使えば、トランクルームがあっという間にあなたのウォークインクローゼットに早変わりです!

アウトドアが好きなあなたの収納ボックス
キャンプやマリンスポーツ、スノーボードなど。アウトドア用品は大きいものが多く、普段の生活のじゃまになりがちで、収納場所に困るものばかりです。そんなときはトランクルームを使い、必要な時だけ出し入れすれば収納場所に困ることがありません。ぜひ活用してください。

タイヤや車用品の収納に
置くスペースがあっても邪魔なだけのタイヤ。屋外に置いても直射日光や雨水、風等にさらされ油分が抜け硬くなったり、盗まれる場合があります。ですがトランクルームなら雨風にさらされることも盗まれることもありません。お車を数台所有のお客様ならなおさらお勧めします!

店舗や会社備品の収納に
お店なら在庫や使わない什器、置き場所のない備品などの保管に、企業なら法的に保存期間のあるものや保管義務のある書類など。ビジネスは長く続ければ続くほど物が増え、置き場所に困り業務効率が下がってしまいがちです。そんな時はトランクルームを活用し、スペースの問題も業務効率の問題も改善してください。

海外赴任中の家具家電の保管に
海外赴任や海外出張などの場合、電化製品や家具などは、海外への運搬に費用がかかり、持って行くことも困難、さらには規格が違い利用できないものもあります。お住まいが賃貸なら解約してしまったり持ち家でも借り手を探して賃貸に出したりすると、荷物の置き場がなくなります。そんな時にはトランクルームを使い、大事な家具家電を保管しましょう。

ベビー用品の収納に
次のお子様で使うつもりで捨てれないベビー用品。ベビーカー、ベビーベッド、ハイ&ローチェア、ベビーバスなどなど。大切な赤ちゃんを守るグッズは丈夫で伸縮しないものが多く、使わなくなったら置き場所に困ります。トランクルームを活用すれば、次のお子様が生まれた時に使う予定のベビー用品を綺麗なまま保管できます。

お引っ越しの時の一時保管に
お引越し時、新居に積み上げられたダンボールの荷解きに追われなかなか新生活を始めれない…。そんな時は、お引越しされる前から、オフシーズンのものや使わないものをトランクルームへお預けください。使わない荷物を預けておけば、余裕ができ荷造りも荷解きもスムーズになり快適な新生活を始めれます!

趣味のグッズやコレクションは、預けて管理!
収納場所に困ったり、子どもに触られたくない大人の趣味やコレクション。トランクルームなら棚や収納ケースをご自分で設置し、好きな時好きなだけご自分の趣味やコレクションをお楽しみいただけます。※貴金属など高価な物やお酒などはお預かりできません。あらかじめご了承ください。